2013.09.06
株式会社空間社
「キッチンを中心とした住まいにしたい」「趣味で夫婦共に乗っているロードバイク置き場をつくりたい」「2匹いるネコにも快適な住まいにしたい」と、自分たちのライフスタイルをしっかりイメージしてから中古物件を探しから始めたご夫婦。いくつか希望を絞った物件の中から、どの物件が理想の住まいにリノベーションできるかを空間社と共に最終決定した。
縦長だったLDKは正方形に近い空間にして、フルオープンのアイランド型キッチンへ。「映画の『かもめ食堂』に出てくるような木と白がベースで、シンプルな北欧風カフェのイメージが希望」と奥様。フルオーダーで手に入れた理想のキッチンで週末は2人で手の込んだ料理をつくり、映画を見ながら味わっているという。「このスタイルで過ごす週末が何よりの楽しみで、外食はすっかり減りました。」とご主人。
リビングスペースの壁面には古材の足場板を使用してキャットウォークを設置している(2枚目の画像)。正面の白い壁面には構造上外せない梁があり、板を取り付けたことにより梁の存在を隠すことができた。
3台あるロードバイク置き場(4枚目の画像)は、自分たちでメンテナンスもするために、玄関とつながる広い土間スペースとして確保した。その隣にはモールガラスを間仕切りに利用した寝室が隣接し土間に差し込む光を取り込める。限られた空間のため、寝室は完全個室にはせず、テレビを設置した壁面の両サイドにブラインドを取り付けてゆるく空間を仕切きるのみとした。寝室内の壁は深いパープルの塗装色を選び、落ち着いた雰囲気に。
5枚目の画像は、廊下に面した壁面にキャットスルーを設けている。向こう側は洗面室で、洗面台の下に猫用トイレ設置。猫ちゃんはここを通って自由に出入りしてトイレへ行く。ペットとの生活も、リノベーションで思い通りの導線が確保できれば、快適な暮らしや美しい空間を保つことが可能だ。
費用 | 545万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
家族構成 | ||
築年数 | 36年 | 面積 | 65.00㎡ |
施工期間 | 2ヶ月 |