2013.09.09
株式会社ブルースタジオ
もともと住んでいた部屋を“TOKYO*STANDARD”というセミオーダーパッケージプランを使ってリノベーションした例です。自由に間取りを変えられ、床材や壁などの材料はプリセットの中から選び、比較的リーズナブルに短時間で部屋を変えられることが魅力です。
Kさんご夫婦は以前から住んでいたマンションで長年感じていた不都合なところを一気に解決したい、と相談に来られました。ただ、壁が構造体となっていたので、間取りは大きく変えられません。そこで、少しずつ部屋を微調整していくことにしました。
まず、おふたりがいちばん変えたかった水回り。洗面所、洗濯機置き場、トイレ、浴室が一室にまとまっていたのですが、とても狭く、着替えるスペースも十分にないほど。廊下のドアを開けた後に、もうひとつトイレのドアがあるのというも使い勝手がいまひとつでした。そこで、洗面所は外へ出して洗濯機置き場を広くし、お風呂とトイレの動線も二つに分けました。それだけでかなりストレスは軽減されたと思います。
ウォークインクローゼットは通り抜けできるように作ったので、玄関側とクローゼット側に廊下ができた感じです。一応引き戸も付けてありますが、開けてある状態がデフォルトです。ゲストルームも同様。トイレ以外はすべて引き戸にし、必要のあるときだけ閉めるという作りにしています。
今回のポイントは、暮らし方を見つめ直し、空間をチューニングしたこと。新しく造作したのは本棚だけで、家具は以前使っていたものをそのまま使っています。180度暮らしを変えるのではなく、空間を調整して、生活をアップグレードすることに成功しました。
費用 | 790万円(税込) | 物件種別 | マンション |
---|---|---|---|
リノベーション 形態 |
家族構成 | ||
築年数 | 45年 | 面積 | 73.80㎡ |
施工期間 | 4ヶ月(設計期間を含む) |
お問い合わせ先
〒104-0045 東京都中央区築地4-5-9 築地安田第2ビル4階
TEL:03-3541-5878