すでにリフォーム済み状態の物件を購入されましたが、思い切ってフルリノベーションを決意。
テーマは「そっと家族に寄り添う優しい素材たち」。
すべて手づくりにこだわり、出来る限りピカピカの既製品は使わない。
ナラの床材。
みんなで塗ったしっくい壁。
素朴な素材でシンプルな大工さん手づくりのキッチン。
表情がともて柔らかな和紙の壁紙。
小さな手や足に触れる素材たちはやさしく柔らかでとても気持ちがいい。
素朴ながらそっと寄り添い温かく見守るやさしい素材たち。そんな素材たちに囲まれてすくすくと成長していく家族。
これからの家族の成長とともに素材たちも成長変化してく過程が楽しみなオウチになりました。
断熱材は現場発泡ウレタンを使用し、設備も一新。
国交省省エネリフォーム支援事業採択対象物件
BEFORE
築20年のもと企業社員寮。分譲マンションへ一棟改修されたマンション。
間取りは3LDKでいわゆる川の字状の間取り配置です。
すでに新建材でキレイに改修済みでした。
「家族がすくすくと成長できる家、素朴でも優しく柔らかな住まいにしたい」
そんなご家族の思いに応えるべく立ち上がった岡田央建築工房。
果たしてご家族の思いは叶えられるのか!?