
次世代の「リノベーション東京スタンダード」
-
部門
無差別級
-
費用
プライスレス
-
間取り
1LDK
-
タイプ
自由設計リノベ
-
費用に含まれるもの
家全体 / 水まわり / 居室・その他 / 断熱改修 /
- 施主支給設備(費用に含まれないもの)
Before

「オシャレはガマン」そんなフレーズを皆さん一度は聞いた事があると思います。
夏でもジャケット、冬でも薄着…これが世に言うオシャレさんの常識。
そうは言っても夏は暑いし、冬は寒い。その季節に合った服装で過ごしたいですよね。
それは家も同じです。夏も冬もガマンせずおしゃれでカッコよく快適に過ごしたい。
また近年の住宅価格高騰が今後も続くことが予想される中、
若い世代の人でも都心に住みたいというニーズが増えています。
さらには、未来に向けて地球に優しく省エネでECOな暮らしの実現を考えて、
「都心のコンパクトな空間で効率よくカッコよく快適に暮らす」を
テーマにした次の世代に向けたコンセプトルーム。
After
都心のコンパクトな空間を最大限に活かすため、リビングにはロフトを設計。上部を書斎、下部をキッズスペースとすることで約50㎡の空間を余すことなく活用しました。外周壁には世界最高レベルの断熱性を持ったフェノールフォーム断熱材を使用。さらに熱伝導率の低い木製サッシの二重窓を取り付けることで断熱性能、防音性能がアップ。木製サッシは樹脂製とは異なり部屋のテイストに合わせて塗装で色を変えることができるため、デザイン性もプラスしました。また、温水を循環させて部屋全体を暖めるルーバー型の最新式PSヒーターを採用することで、一度温めると冷めにくいつくりに。
キッチンはオリジナルで造作。天板には耐久性・耐火性・耐熱性が高い厚さ6mmの高機能セラミックスを使用しました。水分の吸収率はほぼゼロで簡単に清掃することが可能です。キッチン本体は水に強い新素材のモールテックスを塗装することで、モルタルのような独特なテクスチャーを楽しめます。効率性や機能性を高めつつ、こだわり抜いたのは細部にわたるディテールです。nuの高い施工技術により幅木や見切り無しでも美しい納まりを実現。また玄関の靴棚には厚さの薄い1枚の折り曲げ鉄板を使用し、ロフト横には接合ビスやネジなしで組み上げた本棚を設置することで意匠的にも工夫を凝らしました。
nuリノベーション、10年間の集大成デザインであり、かつ環境に配慮したECOな素材や、全てオリジナルの住宅設備を導入した空間。
それが、私たちが考える5年後の新しい「リノベーション東京スタンダード」です。
物件情報
-
築年月
2016年06月
-
構造
RC
-
リノベーション面積
65.00m²
-
施工期間
2ヶ月
-
備考
設計・施工 / nuリノベーション