
景色と暮らす、窓のイエ
- 
                                部門
                                800万円以上
- 
                                費用
                                1,860万円(税込み)
- 
                                間取り
                                2LDK
- 
                                タイプ
                                自由設計リノベ
- 
                                費用に含まれるもの
                                家全体 / 水まわり / 居室・その他 /
- 施主支給設備(費用に含まれないもの)
Before
 
                        窓の外には、日々移ろう季節を身近に感じる一面の落葉樹。I様ご夫婦は、まるで森の中に建つような広々とした中古マンションに惚れ込み、リノベーションを前提にご購入されました。
 仕事で多忙な日々を送りながらも、ご主人はオーディオや読書、奥様は料理やハンドクラフトと、それぞれ没頭できる趣味をお持ちのI様ご夫婦。趣味の時間も大切にしながら、この緑に囲まれた環境で二人穏やかに暮らしたいという想いをお持ちでした。
After
3LDKのうち、共有廊下側の2部屋は既存の間取りを活かしながら、内装や造作収納を一新してご夫婦それぞれが趣味に没頭できる部屋に。
他方、リビング側にある和室とクローズドのキッチンは、既存のままではせっかくの景観を望むことも、お互いの気配を感じながら過ごすこともできませんでした。そこで私たちは、リビング・ダイニングとの間仕切りを一度完全に取り去り、”仕切りながらもゆるく繋がる”ように空間を再構築しました。
キッチンは内装を煉瓦のタイルとステンレスのコンビネーションで男前に仕上げ、ダイニングとの間にアイアンフレームの大きな窓と扉を設けることで、視覚的な連続性を持たせました。クローズにしたことで、奥様はいつでも気兼ねなく料理に集中することができます。
和室はキッチンとは対照的に、ファブリックの柔らかさに包まれるような白基調の洋寝室にコンバージョン。大きなガラス窓の引き戸とカーテンによって、シームレスにも、個室のようにも使うことができます。
こうして、暖かな日差しや心地よい風、そしてご夫婦が惚れ込んだ窓からの景観といった、部屋が従来持っていた環境資源を、以前よりもっと日常的に感じながら暮らせる住まいが完成しました。I様は「二人で窓の外を眺めながらお茶を飲んだり、話したりして過ごす時間が一番幸せです」と夫婦で口を揃えます。



 
                                




