
800万円以上
思い出喫茶のいえ
[一戸建] [エリア:神奈川県] [掲載日:2016-09-28] [事例掲載会員企業:株式会社エコハウス]
-
部門
800万円以上
-
費用
1,650万円(税込み)
-
間取り
4K ➡ 2LDK
- タイプ
-
費用に含まれるもの
家全体 / 水まわり / 居室・その他 / 屋外 / 耐震補強 / 断熱改修 /
-
施主支給設備(費用に含まれないもの)
照明機器関係。
アイアンなどの小物関係。
Before

Beforeコメント:
お施主様のご実家。
39年間、多少外壁のやり替えなどの手は加えても、基本的には既存のまま生活なさっていました。天井の一部からは雨漏りがあったり、いよいよ手を加える時期が迫っていたお家でした。
お風呂には、脱衣室がなかったり、洗濯機も外。ご不便に暮らしていても「これが当たり前」という気持ちでいらっしゃいました。
1Fは光がはいらず昼間もずっと電気が必要。2Fの南の部屋だけ暑いくらいの日が入り、お二人暮らしのなかでなかなか上手にお部屋が使いきれていないのが現状だったそうです。
After
Afterコメント:
一番こだわったのは、生活のしやすい間取り。採光・通風のとれたここちよい居場所づくりです。
1階は洗面・お風呂トイレの水回りとLDKへの導線を分けられるように計画。
2部屋を1部屋にして、広々としたLDKへ。一番長くいるLDKの居心地が良いように北側には、大きめのFIX窓を設置。
一番明るい2階からの光を1階にもっていくべく、天井の一部をグレーチングにしました。
費用を抑えつつ、デザイン的にも納得のいくものにする為、あえて既存の天井をいかしたり、真壁を残したりしました。
デザインのコンセプトは喫茶店。お母様が昔喫茶店を営んでいたこともあり、自然素材の中でのんびり心地よく寛げる家づくりを目指しました。
キッチンの緑の羽目板に取り付けたアイアンのサインは、お母様の喫茶店の名前。息子様からのプレゼントです。
家族の思い出を大切にし、この家を息子様が引き継いで住んでいく家づくりとなりました。