
無差別級
アートを内包する集合住宅 APartMENT
[その他] [エリア:大阪府] [掲載日:2016-09-10] [事例掲載会員企業:株式会社アートアンドクラフト]
-
部門
無差別級
-
費用
プライスレス
-
間取り
ワンルーム〜2DK
-
タイプ
賃貸リノベ
-
費用に含まれるもの
居室・その他 / 屋外 /
- 施主支給設備(費用に含まれないもの)
Before

Beforeコメント:
造船の街として栄えた大阪市住之江区北加賀屋。産業構造の変化により空家が増え、かつての活力は失われつつありましたが名村造船所跡地の活用をきっかけにアートの力によって人が集まる街へと変化しています。元鉄工所社宅であったこの建物も社宅としての役目を終えた後は空室がちでしたが、建物所有者であり北加賀屋の土地の約半分を所有する地主である千島土地から相談を受け、アート・クリエイティブを切り口に新たな賃貸住宅としての再生を企画し、事業全体のコーディネートをしました。
当該物件の従前間取りは6畳間がふたつの一般的な2DK。壁式構造のため大幅な間取り変更はできませんでした。
After
Afterコメント:
今回リノベーション工事を行ったのは北棟10戸。2階・3階の8室は住居区画として現代アート、プロダクト、照明、テクノロジー、インテリア、造園といった建築の垣根を越えて集まった8組のアーティスト・クリエイターが1戸あたり120万円の制作費でリノベーション。1階2室は事務所・店舗・SOHO区画。105/106はtoolboxとコラボレーションの元、入居者によるカスタマイズ可能な賃貸物件に。
物件情報
-
築年月
1971年04月
-
構造
鉄筋コンクリート造3階建て
-
リノベーション面積
603.78m²
-
施工期間
2015年11月~2016年3月
-
備考
※施工費:算出不可
※北棟延床面積:603.78平米
http://apartment-kitakagaya.info/
統括/
千島土地株式会社
企画・事業コーディネート・総括設計/
アートアンドクラフト
2・3階住戸設計/
203/松延総司
204/NEW LIGHT POTTERY
205/電化美術×FabLab Kitakagaya
206/GREEN SPACE
303/松本 尚
304/Rhizomatiks Architecture
305/スキーマ建築計画
306/吉行良平と仕事
ランドスケープデザイン/
素地 soji
サイン、ロゴ、ファサードデザイン・ネーミング/
UMA/design farm