DIYには、家族も参戦! フローリングは木工の学校に通っていたというお父様が担当し、施工業者も絶賛の仕上がりに。さらに、その端材も再利用して棚をつくったり、キャスター付きの収納になる引き出しを製作しました。
奥様はキッチンをデザインから手がけました。料理教室を開催したり、ハンドメイドのせっけんをつくっているという奥様。キッチンには、食材も調味料も、調理用具もたっぷりと並べられる作業スペースが必要でした。「売っているものはシンクの大きなものがほとんど。だけど、実際は作業台が広い方が使い勝手がいい。多くの既製品が私たちのニーズに合わないので、自分たちでやるしかないんです」。
「DIYには決められた期間があるため、がんばりました!」と笑うお施主様。何度も上塗りする塗装も思っていたより手間がかかり苦労したと話しますが、その甲斐あってイメージ通りに仕上がりに。「次は下地にも挑戦したい」と話し、どうやら自分たちで家をつくる楽しさに目ざめてしまったようです。
BEFORE
「あらかじめ、つくられた家は僕らにとってリアルじゃなかった」。そんな施主様だからこそ「中古マンションを買ってリノベーションする」というのはごく自然な選択でした。「実は以前借りていた部屋も、間仕切りがないような空間。そこを自分たちで区切って機能的な居住スペースをつくっていくというのがしっくりくるんです」。さらに今回はリノベーションにも参加。中古マンションを購入後、仲介を担当したインテリックスグループのDIYリノベーションに挑戦しました。「予算の問題に直面し、プランナーに相談したところ、インフラや基礎工事以外の部分であれば自分たちでも施工できるとの回答。コストも抑えられるので、ぜひやってみようと」。そうして自ら施工を体験してみることになりました。