出来るだけ”捨てない”リノベーション やりたいを叶える家づくり

戸建  /   エリア:東京都  /   掲載日:2022-09-10

戸建  /   エリア:東京都

掲載日:2022-09-10

いいね!と思ったら、
ハートをクリック!81

renovation image

プランニングに際し、具体的なご希望や生活スタイルをヒアリングしていくと、手作りのピザやパスタでホームパーティを開くことが多く、広いキッチンと大きなダイニングテーブルなど大勢が集まれるパーティースペースが必要でした。設備交換を予定していたので、浴室、洗面、トイレを移動することでL型にスペースを広げたキッチンは、大きな調理台とシンクを持つ250センチの対面キッチンと、コンロを備えた210センチのキッチンを離して配置。シンク側はダイニングテーブルに向ってオープンにしているので、ホストとしてお客さまと会話しながらピザやパスタの生地をこねたり、煮込み料理や配膳の準備もスムーズに進められます。既存の大型収納に造作収納を加え、おもてなしに必要な食器やストックを充分備えられるように配慮しました。既存のLDKに洋室を繋げてリビングダイニングを21畳大にまで拡大。建物強度を損なわないよう筋交いや梁、柱は自然な木目のまま現しとし、壁を外した天井や床は既存の素材や色に合わせて違和感なく仕上げています。8人がゆったり座れるダイニングテーブルとワークスペース、ソファコーナーまで広く見渡せ、来客、家族に目が届くようになっています。

BEFORE


before image

お子さまができたことをきっかけに住み替えを考えたご夫妻は、広い庭がある戸建てを見つけ、リノベーションすることに。
IT関連のお仕事をされている英国出身の施主さまは、新しいものにこだわっておらず、手を入れて使えるものは再利用したい。
エコの観点からも、なんでも捨てることはしたくない。流行りに大きく左右されず、何十年たってもよいと思えるスタイル(ヴィンテージでナチュラル)なスタイルにしたいというご要望でした。

Before

After

    • 部門
    • 1000万円未満
    • 間取り
    • 3LDK
    • 費用
    • 895万円(税込)
    • 形態
    • 自由設計リノベ
  • 費用に含まれるもの
  • 水まわり / 居室・その他 / 耐震補強
  • 施主支給設備(費用に含まれないもの)
  • 無し

物件情報


    • 築年月
    • 2000年3月
    • 構造
    • 在来木造2階建
    • リノベーション面積
    • 104.00
    • 施工期間
    • 3か月
    • 備考