ネコノアール

マンション  /   エリア:大阪府  /   掲載日:2021-02-04

マンション  /   エリア:大阪府

掲載日:2021-02-04

いいね!と思ったら、
ハートをクリック!59

renovation image

猫ちゃん達が自由にのびのび過ごせる空間を目指し、お部屋の雰囲気に合わせて古材×アイアンでキャットウォークをぐるりと配置。ダクトレールも兼ねている為、猫ちゃんが感電しないように溝にカバーを取り付ける工夫もしています。
既存の間取りである扇形を活かし、間仕切りを取り払った大きなワンルームとし、明るい日差しがたっぷり差し込むリビング・ダイニングから個室へとゆるく繋がりのある空間になりました。お料理好きなお施主様が楽しく料理できるようにアイランドキッチンをメインに配置し、フローリングのオーク材に合わせてキッチン対面には厚みのあるカウンターを、背面にはたっぷり収納できる一面カウンター収納を造作しました。
キッチン腰壁や建具の深いネイビーは現場で調色し塗装したこだわりのカラー。ネイビー×グレー×オーク材のモダンな配色が全体の雰囲気を統一してくれています。
インテリアもお好きなお施主様が選ぶ、こだわりのインテリアでより素敵な空間に染まっていくのが楽しみです。

BEFORE


before image

保護猫2匹を迎え入れることが決まったお施主様。猫ちゃん達と自由にのびのび暮らせる住まいを目指し、物件探しからお手伝いさせていただきました。
立地や築年数、その他条件の中でまず大事にしたのが「2匹の猫ちゃんと住めるところ」。幾つか物件を見ていく中で、周辺環境も見晴らしも良い、窓も多く明るい物件に巡り合いました。また、腰窓の窓台が猫ちゃん達が登るのに丁度良い高さだったことなど、各所にお気に入りの場所を見つけてくれそうなところもこのお家に惹かれたポイントです。
以前は廊下をL型でとり個室が分かれている間取りでした。細かく分かれていた分それぞれのスペースはさほど広くなく、家具を置くと空間が埋まってしまうような印象。さらに、扇形のアール部分が空間に上手く取り込めていないと感じたため「間取りの特徴を感じられ、猫ちゃん達が自由に行き来できる空間」というコンセプトを元に考案が始まりました。

Before

After

    • 部門
    • 1000万円未満
    • 間取り
    • 1LDK+WIC
    • 費用
    • 800万円(税込)
    • 形態
    • 自由設計リノベ
  • 費用に含まれるもの
  • 家全体
  • 施主支給設備(費用に含まれないもの)
  • タオル掛け、ペーパーホルダー

物件情報


    • 築年月
    • 2004年3月
    • 構造
    • リノベーション面積
    • 63.60
    • 施工期間
    • 2ヶ月
    • 備考