築38年のご自宅のリノベーション。お母様が1人で住われていたが、息子様ご夫婦とお子様たちが同居する2世帯住宅に。2階の使用していなかった和室と洋室を一つの大きな空間にし、広々としたLDKが誕生した。木質パネル工法の住まいなので制約があったたため、どうしても見えてきてしまう梁があったが、空間のアクセントとして付梁のように表現した。2階にキッチン・洗面化粧台を新設。床は30mmの赤松材を採用し、暖かくて小さなお子様たちにも環境にも優しい住まいとなった。LDKはサッシも新しくし、オープンウィンはリビングとバルコニーを繋ぎ、広く見えるよう家具職人であるご主人とDIYを含めたプランを演出。おうち時間が増え、憩いの場となっている。
BEFORE
お母様が一人で住われていた住まい。1Fで完結していたため、2Fを全く使っていない状態だった。