ダイニングテーブルの目の前、リビングの中心に飾られたアクアリウム。
きっかけは、お子様と共にお祭りですくってきたという金魚。
そこからどんどん夢中になり、やがて本格的なアクアリウムに。
このように、この住まいにある”モノ”たちにはそれぞれにエピソードがある。
登山、キャンプ、スノボ、楽器、オーディオ、読書、などなど。
たくさんの趣味の道具や好きなものをただ置くだけでなく、好きな素材や照明で包み込み、日常の中で自然に楽しめる空間となる様、たくさんの打ち合わせを重ねながら設計を進めた。
引渡し後も訪れるたびに空間にある”モノ”にまつわるエピソードで話に花が咲く。
それぞれが互いの趣味を認め合い、楽しく暮らす家族。
そんな家族の想いを受け止めるような住まいとなった。
BEFORE
築17年、94㎡のマンションのリノベーション事例。
広さ、立地、価格のバランスがちょうどよい一室と出会い、購入したところからリノベーションの計画がスタートした。
家族の人数に合わせた必要諸室、憧れの和室、多趣味な家族の大切なアイテムの居場所等を、限られた空間の中にどう配置していくかが課題であった