好きに囲まれる

マンション  /   エリア:愛知県  /   掲載日:2024-09-19

マンション  /   エリア:愛知県

掲載日:2024-09-19

いいね!と思ったら、
ハートをクリック! 266

renovation image

友人が来ると洗面所のガラスブロックは『いいね!』と必ず褒められます(笑)
ステンドグラスを持ち込んで製作してもらった建具も本当に良い。夜にステンドグラスから漏れる灯りが本当にかわいい。
以前住んでいた家の近くにアンティークショップがあって、そこで家具を買った事が切っ掛けで私たちアンティーク家具にハマって…なのでアンティーク家具が映える家にしたかったんです。
持ち込みたい家具・家電が決まっていたので置いたときに配線をできるだけ見えないようにしたり、スイッチやコンセントのラインが揃うようにしたり、細かい事も拘って決めました。
壁紙やフローリングも主張が少なくノイズにならない色味とデザインのものを選んで、とにかく空間の調和を重視しました。

キッチンは特に拘ったので後悔が一つも無いです!コンロで2人で焼肉をしながら、リビングの壁にプロジェクターを映してそのままキッチンで観ながら二人並んで食べる、っていうのが最高にハッピーな時間!そのくらい、気に入っています。

自然と家にいる時間が長くなって、家族との時間も増えて…ほしい家具も増えました(笑)
家を「買う」のではなく、自分たちで「つくっていく」ことになるリノベの道のりは長いし、決めることもすごく多いので正直大変でしたが好きなものに囲まれた生活が実現できました。

点数を付けるなら、もちろん100点満点!

BEFORE


before image

YouTubeでセルフリノベをしている動画を見るのが好きだったんです。
それでいつか自分もしてみたいなとは思っていたんですが、ショールームで大きな土間の施工を見せていただいたのが決め手になって、自分の好きなものを詰め込んだ空間を作りたくなったんです。
マンションの玄関って狭いじゃないですか、一人ずつしか入れないみたいな。
玄関を広げられるって発想が無かったので概念を変えてくれましたね!革命が起きました。
土間玄関は100年物の木製ベンチを主役にする事は決めていました。
段差の多い昔ながらの家だったので、床の高さをあわせ極力フラットにしました。
フルリノベをしたかったので、何も手を加えられていないそのままの物件というのも良かったし、洗面所が広く、寝室を東側にしたいという希望にもピッタリでした。

Before

After

    • 部門
    • 1500万円未満
    • 間取り
    • 2LDK+WIC
    • 費用
    • 1400万円(税込)
    • 形態
    • 自由設計リノベ
  • 費用に含まれるもの
  • 家全体 / 水まわり / 居室・その他
  • 施主支給設備(費用に含まれないもの)
  • アンティーク照明 ステンドグラス アンティーク家具

物件情報


    • 築年月
    • 1992年5月
    • 構造
    • RC
    • リノベーション面積
    • 77.28
    • 施工期間
    • 4カ月
    • 備考
    • 「施主様の生の言葉を」をテーマに、施主様と一緒に記事にいたしました。

CREDIT


  • 設計 施工 株式会社ネットプラザ
  • 施主 I様