人生が変わる涼温な住まい

マンション  /   エリア:愛知県  /   掲載日:2023-09-15   R mark

マンション  /   エリア:愛知県

掲載日:2023-09-15  /   R mark

いいね!と思ったら、
ハートをクリック! 360

renovation image

性能向上リノベのブランドである『エコキューブ』仕様としてプランニング。工事前のUA値は最低値である0.87という結果。まず、中古マンションの一室に対して温熱計算をかけること自体、まだあまりないことだろう。計算を基に外皮面の断熱材をやり替え、内窓、全館空調システムを施工。UA値は0.76まで下げる設計となった。ここまでで立地、性能は再販物件として滅多にないクオリティ。ここからデザイン性も備えたい。LDの天井は、まだまだ熱狂的なファンも多い躯体現し。全館空調の配管との兼ね合いがあったが、黒塗りのスパイラルダクトを通すことで空間のアクセントにもなり、リノベ独自のデザイン性を確保。ヘリンボーン柄や一見派手に感じるかもしれないカラーの壁紙も都会的なデザインとして溶け込ませた。立地、性能、デザイン性、限られた予算の中でなにかを諦める施主は多いだろう。そして誰もが夏涼しく、冬温かい住まいを望んでいる。様々な素材を組み合わせ、落ち着きと賑やかさが同居するデザイン性。毎月やってくる電気代の手軽さ、空気の心地よさ、おしゃれな空間、きっとこの涼温な住まいが叶う一室は人生が変わるに違いない。

BEFORE


before image

1998年築、オーソドックスな和室二間の3LDK。名古屋駅まで徒歩圏内という都心に近い立地から、様々なニーズが予想される。この地域の天候の特徴は、夏の平均湿度は70%超のことが多く蒸し暑い、冬は伊吹おろしと呼ばれる冷たい北西の季節風が吹き寒い、といった季節により厳しい環境。世間からの認知が大いに進んできている『リノベーション』も今はデザイン性の高い内装や高グレードな住宅設備のみを注視するだけでは足りなくなってきているように感じる。近年の異常気象による猛暑や寒波、世界情勢による物価高騰は家計を直撃。簡単には変えることができない環境と情勢の中で住宅からリノベーションという形で住まう方の人生を少しづつでも変えていきたい。このような考えのもと、各方面のエキスパートを集めプランニングを行なった。

Before

After

    • 部門
    • 1500万円未満
    • 間取り
    • AFTER
    • 費用
    • 1300万円(税込)
    • 形態
    • 再販モデル
  • 費用に含まれるもの
  • 水まわり / 居室・その他 / 断熱改修
  • 施主支給設備(費用に含まれないもの)

物件情報


    • 築年月
    • 1998年11月
    • 構造
    • 鉄筋コンクリート造
    • リノベーション面積
    • 71.82
    • 施工期間
    • 2ヶ月
    • 備考

CREDIT


  • 施主 株式会社リアル
  • 設計 江川竜之建築スタジオ
  • 施工 D–style株式会社
  • 温熱設計監修 株式会社リコシス