都会的な洗練空間で⼦育てを

マンション  /   エリア:東京都  /   掲載日:2023-09-15

マンション  /   エリア:東京都

掲載日:2023-09-15

いいね!と思ったら、
ハートをクリック! 61

renovation image

Oさん家族は、ご夫婦と、まだ⼩さなお⼦さまがおふたり。そんなご家族が暮らすのは、間取りの中⼼にLDKとフリースペースがひとつながりとなった⼤空間のあるお住まいです。⼦育て真っ盛りではありますが「⽣活感を出したくない」というOさん夫婦のご希望を受け、ホワイトとグレーでシンプルに統⼀された内装。中でも、⼀⾯だけ⽯⽬調にした壁が印象的。配線をスッキリ隠して壁付けされたテレビと、意匠性が⾼い時計が、都会的でホテルライクな印象をもたらしています。全体にクールな空間ですが、天然⽊フローリングや、LDK⼊り⼝付近のさりげない⽊製ルーバーがほのかに暖かみも添え、絶妙なバランスに仕上がっています。キッチンはアイランド型ですが、コンロ側に袖壁をつけることで換気扇の存在感をやわらげ、油跳ねの対策にもなっています。奥にはパントリーも設置し、収納⼒も⼗分。キッチンから⽬のとどく位置にあるフリースペースはお⼦さまの遊び場。北側の⼤きなルーフバルコニーへと出られるようになっており、天気が悪ければ天井のバーで洗濯物を⼲すこともできます。将来お⼦さまが⼤きくなった際には個室として区切れるよう、計画されたスペースです。お⼦さまの成⻑や、10-15年での売却も柔軟に想定しつつ、「今」どのように暮らしたいのか。⻑期プランと、今やりたいこと、両⽅を傾聴し、カタチにしたお住まいです。

BEFORE


before image

Oさんがご⾃⾝で購⼊した中古マンションは、築年数は20年程度。初期のご希望は、ひとつは⽔廻りのリフォームをしたいということと、もうひとつはバルコニーへの出⼊りをしやすくしたいということ。⼤きなルーフバルコニーが特⻑で魅⼒的な物件ですが、既存の間取りだと、個室を通らないと出ることができない造りだったため、リビングからもアクセスできるようにしたいとのことでした。その他にも、ファミリークローゼット、コンパクトな寝室をふたつ、⽞関には⼟間を造り、コートを掛けられるシューズクロークをつくりたいとのご希望。⽔廻り+αの改修にとどめるか、というお考えもありましたが、結果的には壁を撤去して全⾯的にリノベーションをすることになりました。

Before

After

    • 部門
    • 1500万円未満
    • 間取り
    • After
    • 費用
    • 1180万円(税込)
    • 形態
    • 自由設計リノベ
  • 費用に含まれるもの
  • 家全体 / 水まわり / 居室・その他
  • 施主支給設備(費用に含まれないもの)

物件情報


CREDIT