会話も弾む!ナチュラル×スタイリッシュ

マンション  /   エリア:東京都  /   掲載日:2023-09-15

マンション  /   エリア:東京都

掲載日:2023-09-15

いいね!と思ったら、
ハートをクリック! 57

renovation image

リノベーションのきっかけはご実家の⽼朽化・配管更新でしたが、これからのご家族の⽣活スタイルを考えると、それぞれのスペースが⼗分ではありませんでした。各個室をしっかり仕切ってしまうと広々としたリビングが確保できず…。そこでリビングに⾯している個室を可動間仕切りにすることにより、リビングの広がりに可能性を持たせ、また、⼩上がりにすることで下部に収納スペースを確保でき、部屋の収納量をアップしてお部屋をすっきりと保てるように。キッチンはⅡ型を採⽤し、さらにオープンにして以前と⽐べて作業しやすくなりました。⽞関は広くしてみんなでお出かけの際にも混雑しらず!リビング・ダイニング、⼩上がりの個室、廊下、⽞関・STCの壁や天井は消臭・調湿効果がある珪藻⼟仕上げにし、パントリー・WIC・STCは動線がよくなるよう、また⾵通しが良くなるように回遊できるようにしました。吹付断熱を施したり、各窓にはインナーサッシを設置、床暖房も新設して断熱性能を向上。リビングの扉の枠材をつけないことにより、廊下からリビングにつながるアクセントウォールが扉をあけた際、⼀体にみえるよう細かいディテールにもこだわりました。ナチュラルかつスタイリッシュな空間を実現し、30年以上使⽤しているというソファもなんだか居⼼地が良さそう...。ご家族それぞれの時間も、みんなで集まる時間も充実したものになりそうです。

BEFORE


before image

家の⽼朽化・配管更新をきっかけにご実家をリノベーション。南北の寒暖差が気になる、荷物が多いため収納場所が⾜りない、⽞関がせまいため広げたい、などがお悩み。お⼦さんの成⻑に合わせてお⼦さん⽤の部屋や、物があふれていたので収納を増やしてすっきりを保てるようにする必要や、南北で寒暖差があるため断熱性能を向上させる必要がありました。収納計画、各個室の確保、新規設備の設置、広々としたリビングなど快適な暮らしを叶えるため、お客様に寄り添いながらの丁寧なプランニングがスタート。

Before

After

    • 部門
    • 1500万円以上
    • 間取り
    • After
    • 費用
    • 2140万円(税込)
    • 形態
    • 自由設計リノベ
  • 費用に含まれるもの
  • 家全体 / 水まわり / 居室・その他 / 断熱改修
  • 施主支給設備(費用に含まれないもの)

物件情報


CREDIT