#私専用スイートルーム #究極にシンプル #10回目の引越し

マンション  /   エリア:東京都  /   掲載日:2023-09-04   R mark

マンション  /   エリア:東京都

掲載日:2023-09-04  /   R mark

いいね!と思ったら、
ハートをクリック! 88

renovation image

「変な家でしょ?(笑)」
取材に訪れた私たちを迎えながら嬉しそうにそう話すのは、この家の主人であるMさん。トイレと浴室以外がシームレスにつながったこのホテルライクなワンルームは、これまでに10回の引っ越しを経験したMさんが初めて挑んだリノベーションでつくり上げた空間だ。

日本の住宅ではなかなか味わえない特別な開放感をつくり出す50m²のワンルームプランは、「脱衣所もいらない、WICもいらない」というMさん独自の物差しで不要な要素を削ぎ落とし実現した、究極にシンプルな間取りだ。
壁、天井、建具までもがグレージュで統一された室内は、照明の灯りがやさしく溶け込みなんとも言えない居心地の良さ。全体が重くなりすぎないよう明るめに設定したオークフローリングは、クールに偏ってしまいがちなホテルライクな空気感をバランスよく中和している。
そして、なんといっても目を引くのがエントランス前に鎮座するアイランド型の造作洗面台だ。
グレーの箱に上品な佇まいのボウルを載せた、あくまでもシンプルな設え。それでも、あまりに予想外な景色にこの家を訪れるゲストは驚きの表情を隠せないんだと、Mさんは楽しげに語る。

忙しく過ぎていく毎日の中で、心も体もリセットしてくれるホテルのスイートルームのような空間。その随所をMさんの遊び心で彩ったこの家で、唯一無二の暮らしが紡がれていく。

BEFORE


before image

「エレベーターが苦手なので階段で登れる範囲の階層がよくて、でも眺望は開けてて欲しいし...。アドバイザーさんには無理を言ってしまいました(笑)」と楽しそうに物件探しを振り返るMさん。
10件ほどの内見を経て最終的に購入を決断したのは、大通りに面した築20年超の中古マンション。隣接する建物の形状から低層階のMさん宅からも青く抜けた空が望める、条件にぴったりの物件だった。南北に窓がついていることから、風通しも抜群。リノベ前提の物件購入は初めてだったというMさんだが、「総戸数が100戸くらいで管理体制も良かったり、バルコニーが広かったりと、総合的な物件の価値も含めていい物件と出会えました」と話す。

Before

After

    • 部門
    • 1500万円以上
    • 間取り
    • 1ROOM
    • 費用
    • 1600万円(税込)
    • 形態
    • 自由設計リノベ
  • 費用に含まれるもの
  • 家全体
  • 施主支給設備(費用に含まれないもの)

物件情報


CREDIT


  • 設計・施工 株式会社ニューユニークス(nuリノベーション)