【リフォームのポイント】
キッチンの位置を大幅に変えてリビングダイニングとのバランスをとり、空間を贅沢に使用できるようになりました。以前はキッチンで奥まっていた2面の窓が活用できるようになり、明るさと開放感が増しました。
セミオーダーキッチンや同メーカーの家具などを施主様と一緒に選び、配置場所やパーツも共に熟慮して完成させました。
華やかなシャンデリア、天井に高さを見せるコーブ照明など、リビングに複数の照明を用いたプランでより一層モダンなデザインに。
WICは間取りを変えて、4区画に区切ってハンガーパイプを通し、随所に可動棚を設けてデッドスペースを有効的に活用しました。
白い石を敷き詰め、観葉植物を置いた玄関のフリースペースの背面にはエコカラットを施工。玄関入り口から見えるため、【家の顔】としてオブジェのような空間をつくり、カッコよく仕上げました。
BEFORE
【リフォームのきっかけ】
お住まいのマンションにて、広い間取りの物件が売りに出されていたことを機に購入を決意されました。
築15年のデザインはどこか古さを感じてしまうため、間取りやシンプルモダンな空間にしたいとお考え。LDKではキッチンスペースだけが広かったため、バランスの良い間取りもご希望でした。
【施主様のご要望】
・キッチンの存在感が強いので、LDKをバランスよく配置したい
・収納スペースが足りないので増やしたい
・玄関をカッコよく演出したい