ひと目惚れのキッチンを中心に。‘‘やりたいこと’’満載の我が家

戸建  /   エリア:北海道  /   掲載日:2019-08-07

戸建  /   エリア:北海道

掲載日:2019-08-07

いいね!と思ったら、
ハートをクリック!10

renovation image

このリノベーションは、フリーの建築士として活躍する奥様が、東陽APの小林とたまたま交わした雑談から始まった。小林が実例として挙げた中古物件がぼんやりと考えていたマイホームの条件にぴったりだったことから、ご主人と相談し奥様は、基本となるプランの作成に取りかかった。設計では、施工担当とチェックしながら異なる2案を作成。風水で運気の良いほうを採用した。以前住んでいた住宅はオール電化の2LDKで光熱費がすごく高かったことからガスセントラルにし光熱費削減で家計の負担を軽減させた。プランニングで最も重要な要素となったのが数年前にひと目惚れしたウッドワンのフレームキッチン。自分のしたいことを追及する奥様と協力し、キッチン横の抜けない柱は、塗装したH形鋼に置き換え、キッチンと同化するほど馴染ませた。和モダンスタイルの部屋・吹き抜け・照明器具・クロス・子供部屋の壁をトンネルにするなどこだわりぬいて遊び心いっぱいにした。そして、家づくりのプロである奥様の「好きな事」が詰まった家を完成させた。

BEFORE


before image

条件である、実家のある小学校の学区内で、前面道路の幅が広く、駐車スペースが2台分。
築39年の物件だが、頑丈につくられた家だったようで、柱や梁なども3割くらいは使える物件だった。

Before

After

    • 部門
    • 1000万円以上
    • 間取り
    • 1F2F
    • 費用
    • 1970万円(税込)
    • 形態
    • 自由設計リノベ
  • 費用に含まれるもの
  • 家全体
  • 施主支給設備(費用に含まれないもの)

物件情報


    • 築年月
    • 1979年9月
    • 構造
    • 木造2階建て
    • リノベーション面積
    • 126.36
    • 施工期間
    • 約4ヶ月
    • 備考

掲載会員企業